EVENT NEW
暮らしの大学「ローカルガイドのための地域史探究クラス」募集
「暮らしの大学」にて【全5回】ローカルガイドのための地域史探究クラス~“マイ地域史”視点で私だけの地域案内をしてみよう~
開催!受講者募集中
地域や世代を超えて一生学び続けられるcc「瀬戸内暮らしの大学」にて、ローカルガイドのための地域史探究クラス~“マイ地域史”視点で私だけの地域案内をしてみよう~開催!受講者募集中です。
地域の魅力を伝える「ローカルガイド」について、ご存じでしょうか?
ローカルガイドは、地域の歴史文化・自然・暮らし・伝統等を感じられる観光コンテンツの高付加価値化のみならず、関係人口の創出や移住促進においても重要な役割をはたします。
このクラスでは、「地域史のみかた・しらべかた」を座学とフィールドワークで学び、
受講生それぞれがローカルガイドとして「マイ地域史」を発表するプログラムです。
参加者の十人十色の地域史探究の視点に刺激を受けながら、楽しく学びましょう!
【スケジュール】
①8月29日(金) 19:00-21:00 ※オンライン可
②9月12日(金) 19:00-21:00 ※オンライン可
③10月4日(土) 13:00-16:00 ※現地フィールドワーク@本山寺
④10月25日(土) 13:00-16:00 ※現地フィールドワーク@菅組
⑤11月1日(土) 13:00-17:00 ※オンライン可、現地にて懇親会あり
詳細お申し込みは こちら